2016.10.28
磐南 野球部トレーナー活動
今週も磐南 野球部へサポートに行ってきました。
今週末に大会があるため、より気合が入っている様子でしたのでケア・メンテナンスが必要な選手が多かったですが大きなケガ人もなく、選手一人一人が万全な状態で大会当日を迎えれるようにお手伝いさせて頂きました。
投手陣はどうしても肩・肘の張り・違和感・痛みなどを訴える事が多いので、肩関節や肘関節だけに目がいきがちですが、その肩の痛む原因が股関節等下肢の固さや動きの悪さが影響している事も少なくありません。
基本的にはまず患者さんや選手が一番に訴えている部位を評価・治療する事を優先的に行いますが、その後痛みが軽減された後は、投球動作や普段の姿勢等を評価しそこから痛みの原因をみつけ、局所的・総合的(全身的)という2つの観点から治療する事が望ましいと思います。
スポーツ障害・外傷だけでなく肩こり・腰痛・膝の痛み・・ケガ(骨折・捻挫等)・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談ください。
毎週サポートさせて頂いておりますが、高校生という若さと高校球児らしい気持の良い挨拶や笑顔をみると私の方が心のケアをされているように感じます。
トレーナー活動を終えた後の帰りの車内では、疲労感はなく知らぬ間に心がウキウキ楽しい気分に毎回なっています。
今週末は、常葉菊川との試合です。勝ってくれると信じ結果を待ちます。みんな頑張って。
-
2022.04.25
交通事故による頭痛や吐き気には星状神経節へのアプローチが効果的 -
2022.02.15
ぎっくり腰の対処法は安静?正しい対処法を1から解説 -
2021.11.12
美容鍼をセルフで行う際に刺す場所やオススメのツボを1から徹底解説 -
2021.04.23
円形脱毛症には鍼灸が効果的。原因や治療効果を1から徹底解説 -
2021.02.20
円皮鍼の貼り方や効果を1から徹底解説。自宅でできる鍼治療
- ゆうき鍼灸接骨院について (29)
- スタッフブログ AO (3)
- スポーツでの怪我 (34)
- モテ鍼 (4)
- 交通事故後の痛み (17)
- 整体治療 (2)
- 症例 外傷 (4)
- 症例 骨折 (28)
- 身体の痛みについて (59)