2017.01.17
突き指は引っ張ってはダメ!!
先日、フジテレビの「フルタチさん」という番組で『突き指は引っ張ってはいけない』という様な内容を放送されていたので、突き指をしてしまった場合の処置についてご説明させて頂きます。
タイトルの通り「突き指」をしてしまったり指先を傷めてしまった際に、人は無意識に引っ張るという行動をとる事があると思います。当院に来院された方でも、「痛かったのでとりあえず引っ張ってみた」とおっしゃる方も少なくありません。
しかし、この引っ張るという行為は正しいのか?というと答えは、基本的には「間違い」で場合によっては正しい。となります。
そもそも突き指とはケガの総称のようなもので、細かく分ければ「骨折・脱臼・腱の断裂・掌側板損傷等の軟部組織損傷」等があり、これらのケガのうち脱臼や転位(ズレ)の大きい骨折の場合に整復(レポ)といって骨を正しい位置に戻す際に引っ張ることが治療として必要とされます。
臨床症状と、病院であればレントゲン・当院であればエコー(超音波観察装置)等で症状を確認し上記であげたケガだった場合に初めて引っ張り整復します(接骨院では診断はできないですが、そのようなケガの場合は応急的に処置をする事が可能でその後、医療機関にて医師の診察をお受け頂く事になります)ので、やはり傷めてすぐに「引っ張ってみる」行為はされない方が良いと思います。
軟部組織損傷の場合は引っ張ったり、無理に曲げる事で症状が悪化し余計に痛みが強くなったり治りが遅くなってしまう事も考えられますので突き指をしてしまった場合は自己判断で引っ張ったり、放置せずお早目に当院へ受診下さい。
当院では、エコー(超音波観察装置)画像で患部の状態をチェック・確認させて頂くので骨折等が疑われる場合は医療機関をご紹介させて頂くため安心して受診下さい(骨折であった場合も骨折でなかった場合もその後の固定・治療は当院でお受け頂けます)
肩こり・慢性腰痛・膝の痛み・スポーツ障害・ケガ・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談下さい。
2017.01.16
内反肘(上腕骨顆上骨折後変形治癒)
先日、別の痛みで来院された患者様がたまたま内反肘(ないはんちゅう)だったため今回はこの内反肘についてご説明させて頂きます。
肘は通常(平均的に)手のひらを上にして伸ばした状態だと指先の向く方向が真っ直ぐかやや外向きになりますがこれを生理的外反(せいりてきがいはん)といいます(女性の方が外反角度が高い人が多いと言われています)。
そして内反肘とは外反の逆で手のひらを上にして肘を伸ばした時に指先が内側に向き肘が「く」の字に曲がってしまっていることをいいます。 なぜ内反肘になってしまうかというと、成長と共に勝手に曲がってくるのではなく幼少期に肘を骨折し適切な治療を受けなかった場合(この骨折は症例によっては適切に治すことは非常に難しく至難の業となる場合もあります)骨折部分が変形したまま癒合(くっ付いて)してしまい「く」の字に曲がってしまいます。
見た目は骨が曲がっていて痛そうですが、外反肘に比べ重大な後遺症を残すことが少なく、手のシビレや日常生活に大きな支障がなければそのままの状態で外科的な治療を必要としない事が多いです。(外反肘は小指側にシビレ等がでる遅発性尺骨神経麻痺になる事があり注意が必要です)とは言っても、関節の可動域制限(運動制限)があればスポーツ競技によっては支障をきたす事が考えられるため、なるべくは起こさない方が良いのはお分かりになると思います。
小児の骨折の場合、骨の癒合(くっ付き)も大人に比べ早く、多少の変形があっても成長と共に支障ない程度に修正されていく事もありますが上腕骨下端(肘周辺)の骨折に関しては転位が大きければ外科的な処置(手術)が必要とされ手術しても変形が戻しきれない事さえあります(ドクターも手の外科専門のドクターにご紹介するほど難しい症例です)
私は整形外科に勤務時代、整復といって患者様の曲がった骨(骨折)を徒手的に戻すこともさせて頂いておりましたがこの骨折は特に注意が必要で上記でもお伝えしたように後に成長と共に変形が強く現れ、機能障害を起こす可能性もあるという事を念頭に置き治療させて頂いてきました。 (転位がないもの(いわゆるヒビ)はそのままギプスを巻き、転位が大きいものは手術となる事が多いのですが…)
今回の患者様も日常生活にも支障がなく問題ないとの事でしたので肘に対しての治療の必要はありませんでしたが、将来的に変形性肘関節症となる可能性がありますので必要以上に関節に負担が加わる運動や力仕事はなるべく避けられた方がいい事をお伝えしました。
幼少期の骨折が大人になってから支障をきたす場合もあるので骨折や脱臼だけでなく、捻挫等でも軽視せず当院へ受診下さい。
当院であれば臨床症状やエコー(超音波観察装置)を用い、骨折の可能性があれば医療機関をご紹介させて頂きますのご安心下さい。
右肘は、上腕軸に対して前腕が内側へ曲がっている(左は健側)
骨折時に手術をされたそうですが変形が残存しています。
肩こり・慢性腰痛・膝の痛み・スポーツ障害・ケガ・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談下さい。
2017.01.14
スポーツによるケガ人続出中!!
年末年始にかけて中学生~高校生のスポーツ選手が足首を捻ったり、筋損傷(肉離れ)・膝の半月板損傷等ケガをして来院される方が多くいらっしゃいます。偶然なのか、それともこの寒さで身体が本来の動きとは異なり傷めやすくなっているのかもしれませんが、競技によってはこの時期が大会前ということもあります。
スポーツ選手の治療をさせて頂くと、よく「スポーツをやっていいのか・中止しなければいけないのか・〇月〇日に大会があるからそれに間に合わせたい・どうしても休みたくない」等の会話になります。
日々練習に励んでいるのは、試合に勝つため・より上達するため・レギュラーを獲得する等のためだと思いますので、その選手を前にしてスポーツ活動を中止させる事は簡単な事ではありません。 しかし、ケガの箇所や程度にもよりますがいつまでも痛みをごまかし、我慢していると症状が悪化し最終的に長期的に休まざるを得なくなってしまうケースもありますので、必要であれば中止して頂く事もあります(骨折等は別としてそうそうないですが…)
他院で「痛みが治まるまで中止」等と漠然としか言ってもらえず不安になって当院を受診されたりする患者様もいらっしゃいますが、当院では初診時にエコー(超音波観察装置)を使用して細かく評価させて頂いた上で治療をしながらスポーツを継続していいのか・中止する場合は期間はどの程度か・固定する場合は何週間固定して復帰まではどれぐらいかかるか等を患者様の置かれている環境も含め相談し、なるべく具体的な日にちをお伝えできるよう治療プランを提供させて頂きます。
他院にて治療しているがなかなか改善しないかたやケガをされお困りの方はお気軽に当院へご相談下さい。
肩こり・慢性腰痛・膝の痛み・スポーツ障害・ケガ・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談下さい。
2017.01.13
磐南野球部サポート活動
今年、初めてのトレーナー活動に行ってきました。
ここ数日は気温がぐっと下がりかなり寒い日でしたが、選手たちはいつも通り、練習に励んでいました。冬の時期は投球練習等はせず基礎体力を上げるメニューが多く、筋肉痛や筋の張り感を訴える選手が多いのが特徴的です。
春・夏の大会でよりよい結果を残すためには、この時期の身体造りが非常に重要となりますので一人もケガ人がでない様、精一杯ケアさせて頂きます。
夏の大会まで半年しかないので2年生にとってはそこが最後の大会となります。この半年間を悔いのない様、頑張ってもらいたいと思います。
選手たちの今年の目標は、当然 『甲子園に行く』事です。
甲子園に行けたら…いろいろ想像しちゃいますね……ワクワクがとまりません。。。。
私のトレーナー活動での目標は、とにかく全力でケアをし大きなケガ人がでない様お手伝いをさせて頂くことです。
半年後、絶対に甲子園にいける事を信じ、来週も頑張ります。
肩こり・慢性腰痛・膝の痛み・スポーツ障害・ケガ・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談下さい。
2017.01.04
平成29年1月の診療のお知らせ
明けましておめでとうございます。
本年も患者様の痛みや悩みを少しでも取り除ける様、全力で治療させて頂きます。
当院は本日、1月4日から通常診療とさせて頂きます。
また、1月9日は祝日のため休診とさせて頂きます
肩こり・慢性腰痛・膝の痛み・スポーツ障害・ケガ・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談下さい。
カテゴリー: ゆうき鍼灸接骨院について | Post : 2017.01.04 09:56
-
2023.09.11
【交通事故】病院で治療も腰痛が治らず当院へ受診し鍼灸治療で改善(34歳男性) -
2023.09.06
磐田市で交通事故【むちうち】後の治療に当院が特化し選ばれている理由5選 -
2023.09.05
交通事故【むちうち】で首の痛み・頭痛が主訴の患者様が来院(磐田市41歳女性) -
2023.08.30
交通事故(むちうち)で自律神経症状が悪化。当院で鍼灸治療を行い改善 -
2023.08.24
手が痛いのは腱鞘炎ではなくリウマチ?こんな症状がでたら要注意
- ゆうき鍼灸接骨院について (28)
- スタッフブログ AO (3)
- スポーツでの怪我 (35)
- モテ鍼 (4)
- 交通事故後の痛み (21)
- 整体治療 (2)
- 症例 外傷 (4)
- 症例 骨折 (28)
- 身体の痛みについて (63)