2017.01.23
身体が冷えるこの寒い時期の肩こり・腰痛等にはお灸が効果的です
気温が上がる日が少なく寒さがより厳しい季節になってきましたね。寒さというのは痛みを強くする原因の一つです。
例えば、関節は温度が下がる事によって潤滑が悪くなるので動かした時に傷めたり痛みが強くなったりもしますし、筋肉も循環が悪くなれば柔軟性が低下しますので、その状態で無理をすればやはり傷めやすく「肉ばなれ」や「ギックリ腰」等になってしまいます。
そんな冷えからくる症状・痛みには「お灸(おきゅう)」治療がおすすめです。
そもそもお灸って何でできているかというと、ヨモギの葉っぱの裏にある白い綿毛を精製したもので、ヨモギはヨーロッパの方では「ハーブの女王」とまで言われるほど様々な効果のある薬草で増血作用以外にも止血作用もある万能薬とされているそうです。
お灸の熱はコタツなどで使用される遠赤外線の熱とも違い、単に温めるという目的だけでなく経穴(ツボ)にすえる事で冷え症・肩こり・腰痛・むくみ・ストレス・不眠等の他にも様々な症状の改善に効果を発揮してくれます。 (白血球を上げる効果もあるとされているので免疫機能が高まり「風邪」等の予防にもなり身体全体の健康維持にも最適です)
お灸がお好きな方の中に「匂いが好き」という方もいらっしゃいますが、実際に最近の研究で煙にもリラックス効果がある事が分かっているそうです。
ちなみに私個人の考えとしては、「ぎっくり腰」になる前駆症状(まえぶれ)はお灸治療が効果的で「ぎっくり腰」いわゆる急性の腰痛症になってしまった際は、鍼(はり)治療の方が効果的だと思います。
当然ですが、誰でもギックリ腰になる前に未然に防げた方が辛い思いをせず良いとお考えだと思いますので身体の不調・違和感を感じましたら、それは身体からの警告だと思いお早目にご受診下さい。
お灸というと「火傷」するイメージですが現代のものは基本的に火傷しないようになっておりますのでご安心下さい。
上記の様にお灸の周りが一時的に赤くなります。これは火傷ではなくその周りの皮膚の下にある毛細血管が拡張し循環が良くなった際に現れる「フレアー現象」と呼べばれるものです。
お灸をする部位・個人差は多少ありますが、より大きくこの赤みが出た方が効果が期待できます。 (痕も残らず時間の経過とともに次第に消えます)
皆さんも何か辛い思いや痛みでお困りの方はなるべくお早目にご受診下さい
肩こり・慢性腰痛・膝の痛み・スポーツ障害・ケガ・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談下さい。
-
2023.09.11
【交通事故】病院で治療も腰痛が治らず当院へ受診し鍼灸治療で改善(34歳男性) -
2023.09.06
磐田市で交通事故【むちうち】後の治療に当院が特化し選ばれている理由5選 -
2023.09.05
交通事故【むちうち】で首の痛み・頭痛が主訴の患者様が来院(磐田市41歳女性) -
2023.08.30
交通事故(むちうち)で自律神経症状が悪化。当院で鍼灸治療を行い改善 -
2023.08.24
手が痛いのは腱鞘炎ではなくリウマチ?こんな症状がでたら要注意
- ゆうき鍼灸接骨院について (28)
- スタッフブログ AO (3)
- スポーツでの怪我 (35)
- モテ鍼 (4)
- 交通事故後の痛み (21)
- 整体治療 (2)
- 症例 外傷 (4)
- 症例 骨折 (28)
- 身体の痛みについて (63)