2016.10.19
磐田南高校野球部トレーナー活動
本日、磐田南高の野球部のサポートに行ってきました。 選手達はテスト期間だったそうで練習時間が変則的なため私と時間が合わず3週間ぶりになってしまいました。 学生は部活に勉強にと大変ですね。文武両道とはこの事ですね。私とは無縁な言葉です… 本日は1年生大会があり、ケアが必要な選手だけ学校に残ってくれたのでじっくり治療ができました。 1年生はテスト明けすぐに試合というハードスケジュールで普段以上に身体の調整が難しかったでしょう。 徐々に症状が軽減してパフォーマンスが上がっている選手もいれば、新たに痛みが出ている選手もいました。 これからもケアする事により、少しでも選手達の身体の調子が良くなり、パフォーマンスが上がる様にお手伝いできれば嬉しいです。
-
2023.03.29
耳なりや難聴で鍼灸治療を受ける際の注意点を1から徹底解説 -
2023.01.12
耳鳴りや難聴の症状には鍼灸治療が有効です。1日でも早く受診しよう -
2022.10.25
円皮鍼(針シール)で痛みを軽減シリーズ1腰痛に対しての貼り方 -
2022.04.25
交通事故による頭痛や吐き気には星状神経節へのアプローチが効果的 -
2022.02.15
ぎっくり腰の対処法は安静?正しい対処法を1から解説
- ゆうき鍼灸接骨院について (28)
- スタッフブログ AO (3)
- スポーツでの怪我 (35)
- モテ鍼 (4)
- 交通事故後の痛み (17)
- 整体治療 (2)
- 症例 外傷 (4)
- 症例 骨折 (28)
- 身体の痛みについて (62)