静岡新聞に掲載されました

先月、ご縁があり磐田市立豊田中学校へ「志」をテーマにお話しする機会を頂きましたので講師として参加させて頂きました。

今回の様な学生さん向けに私の志(仕事)について話す事は初めての経験だったため反省点が多く、伝える事の難しさを痛感しました。

(私自身も学生の頃は、この様な課外授業があってもそこまで興味を示さなかった気がします……)

話しだけではおそらく飽きられてしまうと思い、今回は実技として鍼を実際に刺してもらう事にしました。

もちろん人には刺せない為、スポンジを人の身体(皮膚)に見たてて打ってもらいましたが……

生徒さん達の反応も上々だったと思います。

話しの内容は、どうしてこ仕事を選んだのか・修行(下積み)があるから今がある・修行期間の辛かった事・それをどう克服したか・現在、診療時に患者さんとの対話の中で気を付けている事等を私なりの言葉で伝えさせて頂きました。

その後、生徒さんから講義を受けての感想文を頂きましたが、その内容をみて私が伝えたかった事を書いてくれた子が多くいたので少しは私の「志」が伝わってくれたと思っております。

これからの人生の中でその日の私の言葉が少しでも活きてくれれば最高ですね。

 

ちなみに感想文の中で圧倒的に多かったのが、実技で鍼を刺した事への感想が多かったです…やっぱり実技って面白いですもんね。。。

とても良い経験をさせて頂いて私自身、貴重な体験をさせて頂き未来授業の方々、学校関係者の方々に感謝です。

 

 

その際に、静岡新聞記者さんがいらしてて、後日新聞の記事に載せて頂きました。。。

新聞に載るって嬉しいですね。

 

肩こり・慢性腰痛・膝の痛み・スポーツ障害・ケガ・交通事故後の痛み・むち打ち損傷・各関節の拘縮(骨折後)等 身体の痛み・悩みがあれば当院へお気軽にご相談下さい。 初診(初めて)の方はお電話にてご連絡下さい。

料金について

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事がお役に立てたのであれば是非シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次